Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7

セールスストーリーセミナー「3Sセミナー」/中悠太氏

多分、私がプレナーと呼ばれる人々の中で、最も長年付き合っていただいてる方。
そして公私共に、最もお世話になっている方。
なおかつ、最も信頼のおけるプレナーの一人。

中悠太氏。
(実はこっそり湘南ボーイだったりするんですけど。)

あの、秀逸と謳われたライティングスキルを持った彼が、
「Next Roots(ネクストルーツ)」を退いた後、いったい何をしていたか。

その答えがここにあります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セールスストーリーセミナー「3Sセミナー」
中悠太氏/独自決済
開催場所:東京都新宿区新宿3丁目貸会議室
10:00~20:00

彼の文章を、本当に久しぶりにこのセールスレターで読みました。
中節(なんか鰹節みたいですが・・^^;)健在で嬉しかったです。

で。この内容なんですが・・

時間的には結構長いでしょ?
10:00スタートの20:00までですから、休憩入ってもざっと9時間。

元々アツい男なんで、確かにこれくらいの時間は必要。

で、はっきり書いておきますが、
これ、アフィリエイター向きというよりも、経営者向きです。

勿論、アフィリエイターでも問題はありません。
ありませんが、はっきり言って経営としてアフィリエイトをやってるという人以外には、
猫に小判、豚に真珠。

ざっと流れをご紹介しておきますね。

—————————————3Sセミナー日程

<1時間目>
10:00~11:00「総論」
*11:00~11:10 休憩

終身医療で学んだセールスの極意とは?

<2時間目>
11:10~12:10 「理念解説」
*12:10~12:20 休憩

12:20~13:20 * 昼食(それぞれ、個人で昼食を)
*13:20~13:30 休憩

<3時間目>
13:30~14:30「理念・ワークセッション」
*14:30~14:45 昼寝

<4時間目>
14:45~15:45「価値観・ゲームセッション」
*15:45~15:55 休憩

<5時間目>
15:55~16:55「相手の理念と価値観を知る・エクササイズ」
*16:55~17:05 休憩

17:05~17:45「全体ゲームセッション+まとめ」
*17:45~18:00 シート書きこみ

≪退出などはここで一度OKです》

~ここから補足セミナーになります~

<6時間目>
18:10~18:50「コピーライティングストーリー」
*18:50~19:00 休憩

<7時間目>
19:00~19:45「パートナーストーリーマインド」

19:50:終了

20:00~希望があれば、懇親会へ

—————————————ここまで

ね?
結構というか、かなり「高等」なんですよ。

タイトルを見ると。

でも、レターをじっくり読んでみてください。
高等な事を、解りやすく説明する。
そして、大切な事を確実に伝える。

それが中悠太という人の本気であり、真骨頂なんです。

4年お付き合いいただきました。
私がアフィリエイターとして始めた頃からずっとです。

その4年間で、私の中氏への印象は、

クソ真面目だけど、メッチャアツい男。
でも滅茶苦茶誠実な男。

私は滅多に使わない言葉ですが、彼と関わりを持つという事は、100%有益なことです。
「絶対に」損はしません。

それが中悠太という人物です。
きっぱり断言します。

で、正直、彼のレターの前には、
私のライティングスキルなんざクソの役にも立ちません。

私の100の言葉より、彼の1の言葉。

ぜひ確かめてみてください。

そして、経営的観念をお持ちの方がこれをご覧になったら、
必ず参加してみてください。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

セールスストーリーセミナー「3Sセミナー」
中悠太氏/独自決済
開催場所:東京都新宿区新宿3丁目貸会議室
10:00~20:00

【特典について】

遠い長崎の私は、2月4日は日程が取れませんでした。
だから、遠い地で支援します。

2月4日のこのセミナー。
私んとこから参加していただく方は、特典として実質の参加費15%オフになります。

当然、このセミナーはアフィリエイトさせていただいていますので、私にはアフィリ報酬が入ります。
その中から、2月10日(金)付で貴方の口座にお振込み。という算段で行かせていただきます。
私のアフィリ報酬の50%。

勿論、中悠太氏にも無理言って許可を取り付けています。

興味ある方はこちらよりお問い合わせ下さい。

ついでに↓でも一発お願い出来れば幸いです(笑)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
人気ブログランキングへ

以上、高塚でした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 7

Trending Articles